報酬は責任ではなく、希少性に比例する【プレッシャーから逃げるのもあり】

責任と報酬と希少性
URLをコピーする
URLをコピーしました!

今まで10年間税理士として働き、100人以上の経営者を見てきました。

その中で、気が付いたことがあります。

「責任が重い仕事」だからといって、儲かるわけではない

  • 会社から重い責任を負わされているのに、給料は安いサラリーマンの方
  • 毎日プレッシャーを感じて仕事をしているのに、全然儲からない経営者の方

毎日責任に苦しんでいる方が、たくさんいらっしゃると思います。

こういった方へむけて、「責任と報酬は比例しない」という、一つの気づきを与えることができればと思います。

この記事を書いた人

名前:スフィンクス(税理士)

税理士業界で、10年間経験を積んだのち独立。
小規模事業者の経営支援や、法人化コンサルを中心に活動中。

スフィンクス所長

私の詳しいプロフィールはこちらです

目次

報酬は責任ではなく、希少性に比例する

報酬をたくさんもらうには、大きな責任を負うしかないと思っていませんか?

冒頭でも述べましたが、責任と報酬は比例しません。

なぜなら、報酬は責任ではなく、希少性に比例するからです。

報酬に比例する希少性とは?

希少性は、ただ珍しいことを指すのではありません。

希少性とは、「供給より需要の方が、とても多い状態」を言います。

<例えばの話>

世界に1個の商品を、喉から手が出るほど欲しい人が10人いたとします。
10人は、お金をたくさん払うから自分に売ってくれと思うでしょう。

こんなとき、一番高いお金を払ってくれる人に売るだけで、高い報酬を得ることができます。

ここで、責任、希少性、報酬の関係性を分かりやすくするため図にしてみました。

上記について、詳しく解説していきます。

責任が小さく、希少性も低いケース(青色のゾーン)

こちらのゾーンでは、次のような仕事が該当します

  • 大企業の一般職
  • 公務員

これらの職業は、責任・希少性がともに高くないため、報酬は高くなりにくいです。

責任が大きく、希少性が低いケース(黄色のゾーン)

こちらのゾーンでは、次のような仕事が該当します。

  • 大半のサラリーマン
  • 保育士
  • 介護士
  • 飲食店経営
  • 美容院経営
  • ライバルが多い大半の自営業

これらの職業は、責任が大きいですが、希少性が高くないので、報酬は高くなりにくいです。

いくら責任を抱えても、希少性を高めないと報酬は増えないのです。

責任が大きく、希少性も高いケース(赤色のゾーン)

特殊な能力が必要な仕事で、かつ失敗したときの責任が大きい仕事がこちらのゾーンに入ります。

  • 大企業の会社役員
  • 医師
  • 弁護士

これらの仕事は責任が大きく、希少性も高いので当然もらえる報酬は高くなります。

  • 会社役員などは、株主に訴訟を起こされると、何億円もの損害賠償責任を負ってしまうことも。
  • 医師も、人の命がかかっているプレッシャーがあります。また、医療ミスで賠償責任を負う可能性もあります。

たとえ高い報酬をもらえたとしても、割に合っていないのかもしれません。

【結論】責任が小さく、希少性が高いケース(緑色のゾーン)を目指す

結論ですが、責任が小さくても希少性が高ければ、報酬は高くなります。

希少性が高ければ、毎日責任に怯える必要もなく、高い報酬を得ることが可能。

では、責任が小さく、希少性が高い仕事とはどのような仕事なのでしょうか?

責任が小さく、希少性が高い仕事とは?

スモールビジネスを、自分で作ることです。

  1. 責任が小さい仕事
  2. 希少性が高い仕事

この2つを満たすには、サラリーマンでは不可能です。

なので、自分で作りだすしかありません。

アヌビスくん

なぜ、サラリーマンでは無理なの?

スフィンクス所長

会社という、枠組みの中で働かなければいけないからです

仮にものすごく仕事ができるサラリーマンだったとしても、会社の商品、取引先、システムがあるからこそ、良い仕事ができるのです。

誰かが辞めたら、別の誰かを補充すればいいだけ。

代わりがあるものは、希少性が高いとは言えないですよね。

スモールビジネスの責任とは?

アヌビスくん

でも、スモールビジネスを自分で作るのは、ものすごく責任が重そうだよ?

もちろん、自分でビジネスを作るには責任が伴います。

自社のサービスや商品に対して、責任が持てないと誰も取引してくれません。

ただし、スモールビジネスなら「責任をある程度コントロールできる。」という特徴があります。

責任をコントロールする方法
  • 人の命に関わるような仕事を受けない
  • プレッシャーを感じる仕事を受けない
  • 外注する
  • 別の誰かに丸投げし、紹介料をもらう
  • 人を雇わない
  • 固定費を少なくしておく
  • 責任を補填してくれる保険に加入しておく
アヌビスくん

小回りが利くスモールビジネスだからこそ、できることだね

もちろん自分でビジネスをしている以上、責任はゼロにはできません。

なので、自分が許容できる範囲で責任を負いましょう。

そして希少性を最大限に発揮していきましょう。

スフィンクス所長

目指すのはこのあたりが良いと思います

スモールビジネスで希少性を獲得するには?

結論は、顧客のニーズを徹底的に考えることです。

顧客の心理を理解し、潜在的に求めていることまで考えてみましょう。

きっと、あなただからこそできる、新たなサービスや商品のアイデアが浮かぶはず。

アヌビスくん

特別なスキルは必要ないの?

特別なスキルは、あるに越したことはありません。

ただし、それが顧客に求められなければ、ただ珍しいだけです。

大切なのは、顧客に喜んでもらうことを考える。

シンプルですが、これだけです。

まとめ:責任ではなく、希少性で勝負すべき

責任が大きいからと言って、報酬が高くなるわけではありません。

報酬が高い理由は、責任が大きいからではなく、希少性が高いからです。

なので私は、大きな責任からは逃げるべきだと思っています。

大きな責任を負うことは、人生のリスクが高すぎます。

失敗すると、大切なものを失うかもしれません。

それよりも、希少性を高め、小さな責任で効率よく稼ぐのが、賢い生き方ではないでしょうか?

責任と報酬と希少性

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアでスフィンクスを応援
URLをコピーする
URLをコピーしました!
目次
閉じる